2月の再就職前に1週間ほど沖縄でリフレッシュさせた塾生から、ゴールデンウィークに沖縄に行きたいですと申し出あったからチケットと宿の手配してやりました。
あと2週間を切った日程、しかも世間は連休でチケットは少し高いが良いか聞いたら本人は、それでも行きたいらしく手配しときました。
彼、貯金が130万円くらいあるから余裕かな?
前回と同じく鬼瓦 権太の名前でチケットを手配した(笑)空港の放送で呼び出しされたら、周りの注目を集めるやろなー(笑)
お小遣いも本人の希望どうり15万円渡してきました、ビッグダディーに挨拶してくるように伝えたら喜んでた(笑)5月に、ダディーに写真送ってもらったら、またアップします。
写真は今回のバウチャーと前回、行った時のダディーとのツーショット写真。
家庭内暴力
引きこもり
アスペルガー
自立支援躾塾
「息子を《何不自由無く育てた》なのに何故息子は引きこもり、私に暴力を振るうんでしょう?」
僕の所に相談にみえて、時々聞かれる父兄の質問なんですが、僕はこう答えます。
「何も不自由がないから息子は行動する必要が無かった、だから自宅に引きこもり、不自由した事ないから、些細な不自由でキレて暴力を振るうんですよ」
不自由は子供を成長させるアイテムです、だから躾塾は着替えの服でも生活用品でも簡単に支給しません、結果モノを大切に使うようになります。
カンタンな理屈ですね。
家庭内暴力
引きこもり
アスペルガー
自立支援躾塾
今日は、仕事に行って来ました。
今日は新しいマネージャーの方が来店しました。
初めて会ったのですがとても気さくな方で、色々な話をさせて頂きました。仕事の話等もし、アドバイス等を頂きました。
指摘されるまでは自分では把握する事が出来ないので、人から指摘されたアドバイスはとても有意義な事なので、言われた事を意識して行動出来るように心掛けと思いました。
明日は、仕事は休みです。
【以下は原コメント】
ここまでくるまでには、色んな事があった塾生だけど今は頑張ってるし、進歩もしています。
頑張れ!
家庭内暴力
引きこもり
アスペルガー
自立支援躾塾
息子が部屋の壁を穴だらけにして、カッターナイフで脅かされても『私は子供を信じています』そう言われるなら僕に相談に来る必要あるのかな?(笑)
そんな息子の何を信じれるのか?
一刻も早く他人として立ちはだからないと大変な事になると予想されます。
家庭内暴力
引きこもり
アスペルガー
自立支援躾塾